- オランピア
- 「お待たせ、今日のスープは魚なのね」
- ヒムカ
- 「うん、昨日は沢山釣れたから」
卑流呼様がここでこんな話をしているなんて、
島のみんなは知らない、知らなくていい。
砂の上に美しい布を敷き、
小さな木のテーブルを置く。
並んでいるのはパンと時計草の実、スープ。
- オランピア
- 「ではいただきます」
- ヒムカ
- 「いただきます」
- オランピア
- 「ふふふ」
- ヒムカ
- 「どうしたの、思い出し笑いなんかして」
ご機嫌で焼きたてのパンにかぶりつく私を、
彼が覗き込む。
骸の浜で過ごした朝、こうして並んで海を見ながら
朝食をとるのもまた楽しみの一つだった。
- オランピア
- 「さっきね、貴方がパンの研究をし始めた時のことが
浮かんだものだから」
- ヒムカ
- 「あはは、今頃?」
- オランピア
- 「もうすっかり立派なパン職人ね」
- ヒムカ
- 「懐かしいな」
彼も、自分が焼いたパンをちぎりながら微笑む。
- ヒムカ
- 「人間になってすぐに、
お腹が減るということを理解した」
- ヒムカ
- 「それで……──貴女がここへ泊まった時、
目覚めた時に美味しいものを沢山食べて
欲しいなって」
そんなふうに考える彼の優しさが愛しい。
楽しげに生地をこねる姿も好きだった。
- オランピア
- 「パンだけでなく、酵母の種類も増えてすごい」
- ヒムカ
- 「そろそろ桃から作った酵母も完成するよ。
少し手間がかかったけど、絶対に美味しいから
焼き上がりに期待して」
- オランピア
- (本当に……『人』が楽しそうで嬉しい)